2006年3月19日 横浜スタジアム 横浜対オリックス
| オリックス |
100 000 011 3 |
| 横浜 |
400 001 01X 6 |
観衆 11650人 本塁打 前田1号ソロ(吉川)
|
---------------------------------------------------------------------------------------------
| 2006年早くも3試合目の観戦試合。ここまで1敗1分と白星がありません。去年横浜で見たオープン戦ではオリ |
| ックスが勝っているので、今年も勝ってくれるだろうと期待しながら球場へ向かいました。 |
 |
| オリックスの先発はロッテから移籍してきたセ |
| ラフィニ。去年はオリックス戦で4勝負けなしとカ |
| モにしたのですが、今年は別の意味でオリック |
| スをカモにしています。 |
| 初回、先頭の石井にヒットを打たれるのをき |
| っかけに3者連続四球などで4失点。 |
| 制球が定まらず、ストライクボールは打たれ |
| るという嫌なピッチング。前回の登板では好投 |
| しているので期待はしていたのですが、その期 |
| 待を裏切りました。 |
| ただでさえ先発が苦しいのにセラフィニまでダ |
| メとなると・・・・・・先が思いやられます。 |
|
 |
| 日高に次ぐ2番手捕手として期待される4年 |
| 目の前田が9回に吉川からオープン戦第1号 |
| のホームランを打ちました。 |
| BW時代から打撃と盗塁阻止の面で日高を |
| 抜かせずにいましたが、今年の前田は違う。 |
| バッティングフォームがロッテの里崎に似た |
| フォームで「今年はやりそうだな」と思わせま |
| した。 |
| 日高、的山と実績のある捕手がいるオリッ |
| クスの捕手陣ですが、後継の1番手は前田で |
| す。後継といわずに今すぐにでも一軍でプレ |
| ーしてもらいたいですね。 |
(写真は電池の都合上写真が撮れなかったので、16日の千葉での練習中に撮ったものです。ご了承ください) |
|