| パ・リーグ1位のソフトバンクと、2位のロッテとの試合。前々からソフトバンクの試合を見たかっ |
| たので、この首位決戦を見に行きました。この日は友人から電車賃が安いということを聞き、い |
| つも使っている電車とは違う電車で行きました。その分、時間はかかりましたが(^^; |
| この結果いつも使っている電車の約5分の3の料金でいくことが出来ました。 |
 |
試合のほうは、2回にソフトバンクが城島のソ |
| ロで先制すると、3回にはまたも城島のホームラ |
| ンなどで5−0と試合を優位に運ぶかと思われ |
| たのですが、ここからロッテの意地がすごかっ |
| た。 |
| 4回に李のホームランなどで一気に4点を挙 |
| げ、1点差に詰め寄ると、続く5回にはフランコの |
| タイムリーで同点。この後も6回に3点、8回に1 |
| 点を挙げ、ソフトバンク投手陣をノックアウトさ |
| せました。 |
 |
ソフトバンクの城島が2回と3回に2打席連続ホ |
| ームランを放ち、試合を優位に進めるかと思わ |
| れましたが、この日はリード面で苦労し、まさか |
| の逆転負け。 |
| 逆転された後は二飛とピッチャーゴロと結果 |
| が出ず、首位決戦の第一ラウンドを落としてし |
| まいました。 |
| 今までテレビでしか見たことがありませんでし |
| たが、城島さんは体がすごくしっかりとしてい |
| て、さすがに打てるキャッチャーだなと思いまし |
| た。 |
 |
ソフトバンク先発の斉藤はご存知のように、開幕15連 |
| 勝を達成した選手です。この日も見方が5点を取ってく |
| れ、勝てるかと思いましたが、波に乗れない。結局5回 |
| 途中でマウンドを降りました。 |
| この日の斉藤は開幕連勝が止まった9月7日のオリッ |
| クス戦とにたようなものでした。あの試合も5−0とリー |
| ドしながらも5回に5点を奪われ、13−6で敗戦。 |
| 斉藤が投げるときは先制しないほうがいいのかもしれ |
| ませんね。 |
|